トマト
トマトは家庭菜園の中でも一度は育ててみたい人気野菜の一つではないでしょうか。
トマトの原産はアンデス地方で雨が少なく日照量が多い乾燥、冷涼な地域です。高温多湿の日本では栽培が難しいのですが、品種改良が進み随分と栽培しやすくなってきたので、ぜひ挑戦してみてください。
トマトはビタミンやミネラル、カロチン、リコピンが豊富に含まれて、とても栄養価の高い食材です。その中でも特に赤色の色素に含まれるリコピンは抗酸化が強く病気の発症や老化防止にも効果的です。
■失敗しないためのポイント
・肥料のやり過ぎに注意
・一番花を確実に着果させる
・追肥のタイミング
■苗えらび
・茎が太く葉がしっかりしている
・葉が青々として枯れ葉がない
・接木(つぎき)苗を選ぶ
接木苗は通常の苗より2倍ほど価格が高いですが病気などに強く、初めて栽培する方は特に接木苗をおススメします。
■作付けカレンダー
